訪問リハビリテーション

  • HOME
  • 訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーションは、病気や障害により外来での通院が困難な方や日常生活にお困りの方に対し、リハビリテーション専門職が訪問し、生活を快適に送るためにその人に合わせた運動療法や介助指導をはじめとし、補助具、福祉機器、住宅環境、在宅ケアなどの環境調整を行います。

訪問リハビリテーション

当院のサービスの特徴

1.リハビリテーション科専門医によるサポート

1.リハビリテーション科専門医によるサポート
当院院長はリハビリテーション科専門医であり、装具の作成やボトックス治療などを含めた専門的な観点から子どもから大人までサポートが可能です。また、クリニック併設型の事業所のため、お身体の状態や健康状態に不安がある場合は当院での受診も可能であり、訪問する理学療法士と連携し情報共有を行いながらサポートすることが可能です。

2.循環器・呼吸器を含めたあらゆる疾患のリハビリテーションに対応

2.循環器・呼吸器を含めたあらゆる疾患のリハビリテーションに対応
大人まであらゆる疾患の経験が豊富な理学療法士が訪問に伺います。運動療法や介助指導だけでなく補助具、福祉機器、住宅環境、在宅ケアなどもご本人や家族の生活にあった環境調整を提案することが可能です。

3.重症心身障害児(医療的ケア児)など在宅での小児リハビリテーションにも対応

3.重症心身障害児(医療的ケア児)など在宅での小児リハビリテーションにも対応
当院は重症心身障害児(医療的ケア児)を対象とした放課後デイサービスも併設しており、小児のリハビリテーションも積極的に取り組んでいます。発達支援・療育支援やポジショニング・呼吸器リハビリテーションなどお子様がご自宅で健康に過ごすお手伝いをします。

ご利用までの流れ

ご利用までの流れ
担当のケアマネージャー様もしくは、直接当院に訪問リハビリテーション利用の意向をご相談ください。
ご利用までの流れ
担当のケアマネージャー様と訪問頻度や開始日時などの相談・調査を行います。
ご利用までの流れ
ご自宅等に伺い、サービスの詳細を説明させていただいた上でご契約いただきます。
ご利用までの流れ
主治医の診察を受けていただき、主治医に訪問リハビリテーションの指示書を作成していただきます。
ご利用までの流れ
全ての準備が整い次第、ご自宅に訪問しリハビリテーションを開始します。

※お子様への訪問リハビリテーションをご希望など医療保険でのサービスご利用の場合は、当院に直接訪問リハビリテーション利用の意向をご相談ください。

利用料金について

負担額は介護保険と医療保険によって異なります(制度上、介護保険の被保険者の方は介護保険が優先となります。介護保険と医療保険の併用は制度上できません)。

1回の訪問リハビリテーションの料金例
【介護保険での料金】
40分/680円
60分/1,020円
(1割負担で加算を含まない場合)

【医療保険での料金】
40分/600円
60分/900円
(1割負担の場合)
(在宅患者訪問リハビリテーション指導管理料 C006 1 同一建物居住者以外の場合 300点)

※加算やご利用者様負担割合により異なるため、詳細の料金はご契約時に説明いたします。

訪問可能日時・エリア

【訪問可能日時】  月、火、木 9:00 ~ 13:00(訪問可能枠は随時拡大予定)
【訪問可能エリア】 海老名市、座間市(その他地域は応相談)

ご利用に関してご相談の方は下記までお問い合わせください。

訪問リハビリテーション部門直通電話: 046-205-0034 046-205-0034
E-Mail: solarereha@gmail.com